2019年甲子園の時期がやってきました。
第101回 全国高等学校野球選手権福岡大会が7月6日より始まります。
2019年の福岡大会では136校、133チームの組み合わせが決定しており、これから熱い戦いが始まろうとしています!
今回は福岡大会の日程と組み合わせ、試合結果についてお伝えしていきます。
今年はどこの高校が優勝するのか、夏の甲子園がはじまるのが待ち遠しいですね。
2019年福岡大会について
日 時 令和元年7月6日(土曜日)~28日(日曜日)
場 所 ①春日公園野球場
②小郡市野球場
③久留米市野球場
④大牟田延命球場
⑤北九州市民球場
⑥中間仰木彬記念球場
⑦筑豊緑地球場
⑧光陵グリーンスタジアム
開会式 北九州市民球場
決勝戦 7月28日(日曜日)
福岡大会では3回戦まで南部と北部に分かれて戦う大会となります。
7月19日より、南北それぞれを勝ち抜いた16校ずつ計32校がぶつかり合う県大会が始まることになります。
昨年度は、福岡県では代表2校が甲子園に出場しましたが、今年は1校が甲子園出場となりますので選手のみんなは勝利を目指し全力でプレーすることでしょう。
勝負の実力からだと県大会あたりから非常に面白い展開になってきそうです。
『夏の甲子園2019』福岡大会の日程と組み合わせ

7月6日(土)
【北九州市民球場】
13:30 築上西 vs 小倉東
7月7日(日)
【北九州市民球場】
9:30 中間 vs 北九州
12:00 小倉工業 vs 直方
14:30 小倉商業 vs 福岡魁誠
【筑豊緑地球場】
9:30 小倉西 vs 近大福岡
12:00 田川 vs 連合
14:30 鞍手 vs 八幡中央
【光陵グリーン】
9:30 東海大福岡 vs 嘉穂総合
12:00 青豊 vs 折尾
14:30 宇美商業 vs 東筑紫学園
【小郡球場】
9:30 修猷館 vs 太宰府
12:00 香椎工業 vs 有明高専
14:30 筑紫台 vs 山門
【春日球場】
9:30 輝翔館 vs 筑紫
12:00 東福岡 vs 福岡中央
【久留米球場】
9:30 福岡西陵 vs 大牟田北
12:00 福島 vs 久留米高専
14:30 三潴 vs 香住丘
【大牟田延命球場】
9:30 筑紫中央 vs 久留米商業
12:00 純真 vs 伝習館
7月8日(月)
【北九州市民球場】
12:00 九国大付 vs 古賀竟成館
14:30 門司学園 vs 北九州高専
【筑豊緑地球場】
12:00 希望が丘 vs 育徳館
14:30 折尾愛真 vs 若松
【小郡球場】
9:30 博多工業 vs 朝倉
12:00 筑紫丘 vs 大川樟風
【久留米球場】
9:30 朝倉光陽 vs 福岡舞鶴
12:00 八女農業 vs 明善
【大牟田延命球場】
9:30 早良 vs 福大若葉
12:00 久留米 vs 福岡常葉
7月9日(火)
【北九州市民球場】
12:00 八幡南 vs 稲築志耕館
14:30 須恵 vs 光陵
【光陵グリーン】
12:00 慶成 vs 豊国学園
14:30 小倉南 vs 自由ヶ丘
【春日球場】
9:30 西南学院 vs 武蔵台
12:00 福工大城東 vs 筑前
【小郡球場】
9:30 筑陽学園 vs 福岡工業
12:00 福岡講倫館 vs 八女
【久留米球場】
9:30 三池 vs 福翔
12:00 福大大濠 vs 九産大九産
【大牟田延命球場】
9:30 西短大附 vs 玄洋
12:00 博多 vs 福岡
7月10日(水)
【北九州市民球場】
9:30 鞍手龍徳 vs 門司大翔館
12:00 玄界 vs 北九州市立
14:30 京都 vs 東筑
【光陵グリーン】
12:00 新宮 vs 高稜
14:30 嘉穂東 vs 西田川
【春日球場】
9:30 柳川 vs 三池工業
12:00 久留米学園 vs 福岡西陵
【久留米球場】
9:30 香椎 vs 香椎工業
12:00 浮羽究真館 vs 修猷館
【小郡球場】
9:30 九産大九州 vs 沖学園
12:00 ありあけ新世 vs 祐誠
【大牟田延命球場】
9:30 小郡 vs 糸島
12:00 大牟田 vs 中村三陽
7月11日(木)
【北九州市民球場】
12:00 田川科技 vs 常磐
14:30 星琳 vs 嘉穂
【光陵グリーン】
12:00 水産 vs 戸畑工業
14:30 大和青藍 vs 八幡
【小郡球場】
9:30 城南 vs 三井
12:00 柏陵 vs 久留米商
14:30 久留米学園 vs 福岡西陵
【久留米球場】
9:30 福岡第一 vs 南筑
12:00 福岡農業 vs 純真
【大牟田延命球場】
9:30 八女工業 vs 福島
12:00 春日 vs 浮羽工業
7月12日(金)
【北九州市民球場】
12:00 宗像 vs 小倉
14:30 北筑 vs 戸畑
【筑豊緑地球場】
12:00 八幡工業 vs 苅田工業
14:30 飯塚 vs 東鷹
7月13日(土)
全試合延期
7月14日(日)
【北九州市民球場】
9:30 東海大福岡 vs 北九州
12:00 田川 vs 青豊
14:30 九国大付 vs 希望が丘
【小郡球場】
9:30 福工大城東 vs 福翔
12:00 福岡舞鶴 vs 早良
14:30 東福岡 vs 三潴
【久留米球場】
9:30
12:00 筑紫台 vs 筑紫
14:30 久留米 vs 大川樟風
【筑豊緑地球場】
9:30 小倉東 vs 近大福岡
12:00 小倉工業 vs 鞍手
14:30 東筑紫学園 vs 小倉商業
7月15日(月)
【北九州市民球場】
9:30 門司学園 vs 折尾愛真
12:00 真颯館 vs 鞍手龍徳
14:30 新宮 vs 北九州市立
【小郡球場】
9:30 福工大城東 vs 福翔
12:00 福岡舞鶴 vs 早良
14:30 東福岡 vs 三潴
【春日球場】
9:30 九産大九州 vs 修猷館
12:00 博多工業 vs 八女農業
14:30 久留米 vs 大川樟風
【筑豊緑地球場】
9:30 八幡南 vs 豊国学園
12:00 光陵 vs 自由ヶ丘
14:30 嘉穂東 vs 東筑
【久留米球場】
9:30 祐誠 vs 福岡西陵
12:00 城南 vs 福島
14:30 大牟田 vs 柳川
7月16日(火)
【北九州市民球場】
12:00 星琳 vs 大和青藍
14:30 飯塚 vs 北筑
【小郡球場】
9:30 福岡第一 vs 久留米商
12:00 春日 vs 純真
【中間仰木彬記念球場】
12:00 常磐 vs 水産
14:30 八幡工業 vs 小倉
【久留米球場】
9:30 小郡 vs 香椎
12:00 福大大濠 vs 福岡
14:30 西短大附 vs 福岡講倫館
7月19日(金)
【北九州市民球場】
10:00 東海大福岡 vs 九産大九州
12:30 九国大付 vs 福岡舞鶴
【小郡球場】
10:00 福工大城東 vs 青豊
12:30 福大大濠 vs 門司学園
【久留米球場】
10:00 筑陽学園 vs 近大福岡
12:30 筑紫台 vs 東筑紫学園
【光陵グリーン】
10:00 小倉工業 vs 香椎
12:30 豊国学園 vs 祐誠
7月20日(土)
【北九州市民球場】
10:00 真颯館 vs 久留米
12:30 久留米商 vs 星琳
【小郡球場】
10:00 博多工業 vs 北九州市立
12:30 大牟田 vs 八幡工業
【久留米球場】
10:00 東福岡 vs 自由が丘
12:30 西短大附 vs 水産
【光陵グリーン】
10:00 東筑 vs 福島
12:30 春日 vs 飯塚
7月21日(日)
全試合延期
7月22日(月)
【北九州市民球場】
10:00 福工大城東 vs 小倉工業
12:30 福大大濠 vs 祐誠
【久留米球場】
10:00 筑陽学園 vs 九産大九州
12:30 筑紫台 vs 九国大付
7月23日(火)
【北九州市民球場】
10:00 博多工業 vs 東筑
12:30 大牟田 vs 春日
【久留米球場】
10:00 自由が丘 vs 真颯館
12:30 西短大附 vs 星琳
7月25日(木)
【久留米球場】
準々決勝
10:00 筑陽学園 vs 小倉工業
12:30 九国大付 vs 福大大濠
7月26日(金)
【久留米球場】
10:00 自由が丘 vs 東筑
12:30 西短大附 vs 春日
7月28日(日)
【久留米球場】
準決勝
10:00 筑陽学園 vs 九国大付
12:30 東筑 vs 西短大附
7月29日(月)
【久留米球場】
決勝
筑陽学園 vs 西日本短大付
『夏の甲子園2019』福岡大会の試合結果!
2019年福岡大会の結果については、試合が終わり次第更新していきます。
7月6日(土)
築上西 0 - 11 小倉東
7月7日(日)
中間 2 - 8 北九州
小倉工業 6 - 1 直方
小倉商業 15 - 3 福岡魁誠
小倉西 6 - 16 近大福岡
田川 17 - 1 連合
鞍手 7 - 0 八幡中央
東海大福岡 10 - 0 嘉穂総合
青豊 12 - 5 折尾
宇美商業 2 - 21 東筑紫学園
修猷館 16 - 2 太宰府
香椎工業 11 - 5 有明高専
筑紫台 8 - 6 山門
輝翔館 1 - 18 筑紫
東福岡 6 - 3 福岡中央
福岡西陵 10 - 3 大牟田北
福島 7 - 4 久留米高専
三潴 5 - 2 香住丘
筑紫中央 2 - 11 久留米商業
純真 3 - 2 伝習館
7月8日(月)
九州国際大付 9 - 2 古賀竟成館
門司学園 11 - 7 北九州高専
希望が丘 8 - 1 育徳館
折尾愛真 15 - 0 若松
博多工業 7 - 6 朝倉
筑紫丘 1 - 5 大川樟風
朝倉光陽 0 - 15 福岡舞鶴
八女農業 20 - 0 明善
早良 6 - 5 福岡大若葉
久留米 1 - 0 福岡常葉
7月9日(火)
八幡南 9 - 2 稲築志耕館
須恵 3 - 11 光陵
慶成 1 - 6 豊国学園
小倉南 1 - 10 自由ヶ丘
西南学院 6 - 5 武蔵台
福工大城東 14 - 12 筑前
筑陽学園 9 - 2 福岡工業
福岡講倫館 11 - 7 八女
三池 0 - 4 福翔
福岡大大濠 4 - 3 九産大九産
西短大附 12 - 2 玄洋
博多 3 - 10 福岡
7月10日(水)
鞍手龍徳 7 - 0 門司大翔館
玄界 2 - 9 北九州市立
京都 5 - 13 東筑
新宮 10 - 2 高稜
嘉穂東 11 - 0 西田川
柳川 2 - 0 三池工業
久留米学園 7 - 7 福岡西陵 (再試合)
香椎 9 - 5 香椎工業
浮羽究真館 3 - 7 修猷館
九産大九州 9 - 2 沖学園
ありあけ新世 0 - 10 祐誠
小郡 14 - 4 糸島
大牟田 13 - 3 中村学園三陽
7月11日(木)
田川科技 0 - 4 常磐
星琳 5 - 0 嘉穂
水産 8 - 5 戸畑工業
城南 7 - 1 三井
大和青藍 4 - 2 八幡
柏陵 1 - 6 久留米商
久留米学園 2 - 8 福岡西陵
福岡第一 5 - 3 南筑
福岡農業 2 - 4 純真
八女工業 3 - 7 福島
春日 7 - 0 浮羽工業
7月12日(金)
宗像 5 - 8 小倉
北筑 3 - 13 戸畑
八幡工業 5 - 3 苅田工業
飯塚 10 - 0 東鷹
7月14日(日)
東海大福岡 8 - 0 北九州
田川 5 - 6 青豊
九国大付 6 - 1 希望が丘
筑紫台 6 - 3 筑紫
小倉東 2 - 3 近大福岡
小倉工業 7 - 5 鞍手
東筑紫学園 4 - 0 小倉商業
7月15日(月)
門司学園 14 - 2 折尾愛真
真颯館 9 - 2 鞍手龍徳
新宮 3 - 8 北九州市立
福工大城東 8 - 1 福翔
福岡舞鶴 10 - 3 早良
東福岡 12 - 2 三潴
九産大九州 3 - 2 修猷館
博多工業 4 - 2 八女農業
久留米 9 - 0 大川樟風
八幡南 5 - 7 豊国学園
光陵 2 - 7 自由ヶ丘
嘉穂東 0 - 4 東筑
祐誠 10 - 8 福岡西陵
城南 5 - 8 福島
大牟田 3 - 0 柳川
7月16日(火)
星琳 8 - 1 大和青藍
飯塚 8 - 1 北筑
福岡第一 2 - 6 久留米商
春日 6 - 2 純真
常磐 3 - 4 水産
八幡工業 8 - 3 小倉
小郡 1 - 9 香椎
福大大濠 4 - 3 福岡
西短大附 11 - 1 福岡講倫館
7月19日(金)
東海大福岡 5 - 6 九産大九州
九国大付 7 - 0 福岡舞鶴
福工大城東 6 - 3 青豊
福大大濠 14 - 4 門司学園
筑陽学園 6 - 0 近大福岡
筑紫台 6 - 0 東筑紫学園
小倉工業 7 - 2 香椎
豊国学園 1 - 5 祐誠
7月20日(土)
真颯館 8 - 0 久留米
久留米商 6 - 7 星琳
博多工業 2 - 1 北九州市立
大牟田 7 - 0 八幡工業
東福岡 0 - 7 自由が丘
西短大附 7 - 0 水産
東筑 6 - 5 福島
春日 5 - 2 飯塚
7月22日(月)
福工大城東 5 - 6 小倉工業
福大大濠 5 - 2 祐誠
筑陽学園 4 - 3 九産大九州
筑紫台 0 - 1 九国大付
7月23日(火)
博多工業 3 - 15 東筑
大牟田 1 - 5 春日
自由が丘 7 - 6 真颯館
西短大附 7 - 3 星琳
7月25日(木)
筑陽学園 6 - 3 小倉工業
九国大付 3 - 1 福大大濠
7月26日(金)
自由が丘 8 - 9 東筑
西短大附 2 - 1 春日
7月28日(日)
筑陽学園 3 - 0 九国大付
東筑 5 - 6 西短大附
7月29日(月)
決勝
筑陽学園 7 - 4 西日本短大付
筑陽学園、優勝おめでとうございます!
福岡大会2019年の注目高校は!?
今年の福岡大会もどこの高校が優勝するか気になるところではないでしょうか?
春の九州大会優勝の西日本短大附
春の九州大会決勝⚾
西日本短大附5-1興南西短が春の九州大会初優勝‼
先発・江崎陸が12安打を浴びながらも1失点で完投。
今大会4試合29回で失点は今日の1だけ。防御率は0.31!敗れはしたが、興南・宮城は今日も14奪三振!
今大会4試合26回で41奪三振⚾写真は2回戦より#熱闘#高校野球 pic.twitter.com/wg0PpdR1qv
— 熱闘甲子園 (@nettoh_koshien) April 26, 2019
まとめ
今回は夏の甲子園2019福岡大会の日程と組み合わせ!試合結果速報についてまとめてみましたがいかがでしたでしょうか?
試合結果については、大会が完了次第更新していきます。
気になる試合は春の九州大会優勝の西日本短大附、昨秋準優勝の九州国際大付また甲子園常連校のチームがどうなっていくのかではないでしょうか。
全力でプレーする高校球児を応援していきたいと思います!