福岡市の高島宗一郎市長が4月14日、新型コロナウイルスの影響を受けている事業者に対して、総額100億円規模の独自の事業者支援をすることを表明されました。
新型コロナウイルスの感染拡大防止に政府や各都道府県知事の対応に差がでてきているようです。
特に大阪府の吉村知事や北海道の鈴木知事は、独自の考えを明確に発表し国民からの厚い信頼を得ているようです。
今回、新たに高島市長が独自の休業支援、店舗の家賃保証などを表明したことで、安心した福岡市民も多いのではないでしょうか。
しかし今回発表したのは、福岡市の高島宗一郎市長。
福岡県知事ではありません。
緊急事態対象地域となっている福岡県ですが、現在どのような状況となっているのでしょうか。
新型コロナの影響で自粛要請が出ている状況で福岡県知事の対応を調査してみたいと思います。
福岡市の高島市長が休業支援を表明
高島市長は、県の休業要請や時短要請に応じた福岡市内の店舗や施設の賃料8割(上限50万)を補助することを表明しました。
簡単に福岡市の経済支援をまとめてみました。
- 緊急事態宣言が出た日にさかのぼって賃料の補助
- 市内の店舗や施設の賃料1ヶ月分を8割補助
- ライブハウスや演劇場に映像配信の整備費50万円を上限に支援
- 飲食店のデリバリーを、1000円以上の利用で500円の還元
- 市内の医療機関に対して、1機関当たり40万~600万を給付
- 新型コロナ患者の入院を受け入れた機関には、患者1人につき30万
- 市内の介護施設に15万~150万円
- 保育や支援を続ける民間保育などに1施設あたり15万~60万
今回の特別給付金は100億円規模になりますが、財源については国からの交付金や市が積み上げてきた財政調整基金の活用を検討しているそうです。
高島市長といえば、博多駅前で起きた大規模な道路陥没事故を1週間で復旧したことで有名ですよね。
行動と決断力が高いという事で、当時は世界中から注目を浴びた出来事がありました。
福岡のことを想い、福岡のための頑張る高島市長にますます注目が集まりそうです。
福岡県知事の対応はどうなる?
【福岡休業要請へ 14日にも実施】https://t.co/HpQau6VAgd
福岡県の小川洋知事は12日、新型コロナウイルス感染者の急増により緊急事態宣言の対象となったことを受け、県内の施設・店舗に休業要請する方針を固めた。14日から実施する見通しだ。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 13, 2020
福岡県の小川洋知事は、現段階では明確な支援策は出していません。
福岡県は緊急事態の対象地域ということで、事業者の方も不安を隠しきれない様子です。
福岡市長が発表をする前日の13日にも記者会見を開きましたが、県民に対して明確な支援策を発表することはありませんでした。
福岡県の小川洋知事の詳細はこちらになります。
今後、福岡県の対応として、小川知事の動向に注目が集まりそうです。
福岡県には福岡市と北九州市がありますので、北九州市への対応が気になります。
今回の福岡市長の発表を受けて、どのように感じたのかをまとめてみました。
福岡市長の高島さん、凄い!
中小企業の他にも、感染リスクの最前線で働いている医療機関や介護施設、保育施設等にも支援するらしい。吉村知事や鈴木知事もそうだけど今回若いリーダーがホント頼りになる。— taka (@yuzutaka0105) April 14, 2020
本当に尊敬できる福岡市長です。さて、小川知事や北橋北九州市長はどう出るでしょうか?流石に黙ってはいないでしょうね?
— たいすけ (@taisukeloveshkt) April 14, 2020
やるねー、福岡市長!
知事はカッコ悪いな!
麻生さんの手前あるんやろうな? https://t.co/4vJwknp4ha— 無想一閃 (@NITeNSlEkMLBUKh) April 14, 2020
高島福岡市長のこのタイミングで、この政策発表は実に素晴らしい。
逆に小川福岡県知事は麻生を敵に回してまで知事に再選したのに、なにやってんだか… 無策で時間が経つのをただ待つだけ知事?福岡市がコロナ休業で家賃8割補助へ 病院や保育園支援も https://t.co/IryKOCjlNO @Sankei_newsより
— 湘爆♪ (@shoubaku31) April 14, 2020
いやはや、マジで他県から見たら福岡県の長って高島福岡市長だと誤解されてるんじゃないの……てくらい存在感ないな、小川県知事(꒪ω꒪;)
— 轟[GOH] (@TPL_TODOROKI) April 14, 2020
福岡の小川県知事。まったく存在感とリーダーシップがない!なんか官僚的なんだよな。高島福岡市長のほうがよっぽど知事っぽい。#福岡県小川知事 #高島福岡市長
— haruki (@haruki_03121) April 14, 2020
これだけの #休業補償、高島 福岡市長に出来て
北九州市長に出来ない訳がないです。北橋 北九州市長、北九州市ももう少し休業補償を拡大しましょう!
いや、小川 福岡県知事、先ずは福岡県の全部の市で海外並みにやりましょう!#福岡県の全市で手厚い休業補償をやろうそして他府道県につなごう
— fb-U筋痛症再発の英語講師 (@FeedbackUeha) April 14, 2020
https://twitter.com/ha1sa1h1de/status/1249921272164696064
まとめ
今回は「福岡市の高島市長が休業支援を表明!福岡県知事の対応はどうなる?」ということでまとめてみましたがいかがでしたでしょうか。
福岡市長と福岡県知事による対応の発表に大きな差がでています。
福岡県は500万を超える人口。
これから不安な日々を過ごす方に少しでも支援の手が回るように、応援していきます。